キッズルームのおうちがリニューアル!
キッズルームのおうちはBARになりました。 本格的な料理も出せます。 ジャズの流れる店内でゆっくりしてくださいね。 特注のお酒もあります。 お仕事の帰りに一杯いかがですか?
2020年5月29日
キッズルームのおうちはBARになりました。 本格的な料理も出せます。 ジャズの流れる店内でゆっくりしてくださいね。 特注のお酒もあります。 お仕事の帰りに一杯いかがですか?
2020年5月8日
当たり前のようにあった物が手に入らない…かつてないほどマスクが注目されています。 医療現場でも資源不足が深刻です。他業種メーカーがマスクや防護服の生産に乗り出すなどしてこの危機を乗り越えようとしていますね。 一方で、テレ…
2020年3月30日
現在の世界的な新型コロナウイルスの感染拡大に際し、当院ではさらなる感染防止のため以下の措置を取らせて頂いております。 1.空気循環式紫外線清浄機「エアーリア®」の設置(待合室) 診療時間外の定期的な換気と、診療中は空気清…
2020年3月7日
新型コロナウィルス感染症の感染拡大により、様々な影響が出ています。 私たちの医院でも院内の感染防止対策を普段以上に気を付けたり、学会や研修会が中止になったりしています。 そんな中でお昼休みにみんなで「感染列島」を視聴しま…
2020年1月27日
明けましておめでとうございます。 あっという間に令和2年。年が明け、数日が経ちました。 忘新年会、家族・遠方の親戚との団欒、懐かしい学生時代の友人との同窓会など、人と会う機会も多かったことと思います。 人が…
2019年12月23日
こんにちは。院長の佐藤奨です。 今年も残りわずかとなりました。 2019年「今年の漢字」は「令」だそうですが、皆さんにとってはいかがだったでしょうか? 自分にとって今年の漢字は?と問われれば、「絆」という字が強く思い浮か…
2019年11月27日
サブマネージャーからお手製あつあつおでんの差し入れがあり、 みんなでお昼ごはんにいただきました。 味がしみていて、とってもおいしかったです。 ともさん、ごちそうさまでした!
2019年10月24日
みなさんこんにちは、歯科衛生士の後藤です。だいぶ肌寒くなってきましたね。 今年はインフルエンザの流行も例年より早いそうなので、体調管理には十分お気をつけ下さいね。 ところで私ごとで恐縮ですが、この度、日本臨床歯周病学会の…
2019年9月30日
先月、青森県八戸市に研修に行ってきました。 全国から歯科医院の先生やスタッフが集まり、チームビルディングを学ぶ研修です。 「選択理論」という心理学に基づき、より良い人間関係を築くためのコミュニケーションの練習をしました。…
2019年8月24日
院長の誕生日に合わせて、似顔絵コンテストを開催しました。 たくさんのスタッフから力作が寄せられました。その一部をご紹介します。
2019年7月27日
みなさん、こんにちは。歯科衛生士の皆川朋です。 今回は歯科衛生士小野寺と2名で歯科予防大国スウェーデンへ! 現地の先生方から技術指導や、国レベルで取り組む予防のシステムについても学んで来ました。 医療従事者の技術を磨くこ…
2019年4月25日
こんにちは。院長の佐藤です。 いよいよ「令和」の時代となりました。この新しい元号に、皆さんはどんなイメージを持たれましたか? また「平成」はどんな時代だったでしょうか? 「平成」を振り返ってみると、この30年間に医療の知…