消防避難訓練を行いました
皆さん、こんにちは! まもなく新元号が発表されますね。新元号が何になるか気になって夜も眠れない歯科衛生師の中澤です。 まだ風が冷たく、乾燥する時期ですね。 新年度が始まり、新たなスタートをきる方々が多いと思います。風邪…
2019年4月8日
皆さん、こんにちは! まもなく新元号が発表されますね。新元号が何になるか気になって夜も眠れない歯科衛生師の中澤です。 まだ風が冷たく、乾燥する時期ですね。 新年度が始まり、新たなスタートをきる方々が多いと思います。風邪…
2019年2月22日
こんにちは。 歯科衛生士の皆川です。 少しずつ春も近づいてきましたね。 先日、千厩の酒のくら交流施設で展示されている、『せんまやひなまつり』に行って来ました。 患者さんから、「すごくきれいよ!行ってみて!」と聞いていたの…
2018年12月8日
涌津保育園の園児のみなさんが職場訪問に来てくださいました。 「虫歯菌」を顕微鏡でみてもらったり、診療室で使っている歯医者さんの道具を使ってもらったりしながら、歯科医院の仕事を体験していただきました。みなさん、とっても上手…
2018年10月27日
こんにちは、歯科衛生士の小野寺です。 大分肌寒い日が続いていますが、みなさま体調はいかがでしょうか? 今回は、ホワイトニングについてお話したいと思います。最近では美容室でもホワイトニングを扱っていたりしますが、歯科用と市…
2018年9月26日
【クマさんの酒場放浪記?キッズルームにて「らーめんとおでんの店」開店中です!】 ほのかなダシの匂いに誘われて、この日訪れたのは「らーめんとおでんの店」。 昭和の歌謡曲が流れる、ノスタルジックな…
2018年9月3日
こんにちは 歯科衛生士の皆川です。 今年の夏ごろから予防棟でメインテナンス業務を受け持っています。 今までは長年診療業務を担当しておりました。 治療の時に私が関わらせていただいた患者さまが、 その後現在まで…
2018年7月24日
今回訪れたのは平泉町にある国指定史跡『達(たっ)谷窟(こくのいわや)』です。 『達谷窟』は平安時代に征夷大将軍坂上田村麻呂が、 この地で悪事を働いていた蝦夷を征伐した記念に立てたお堂だそうです。  …
2018年7月24日
中央歯科クリニック勤務医の齊藤です。 暑い日が続いておりますが、皆さま体調崩さずお過ごしでしょうか? 7月の7日と8日に広島にて、日本臨床歯周病学会が開催され 参加すべく金曜日に向かっておりましたが、 豪雨…
2018年5月24日
歯科医師のひかりです。 今年も栗駒高原駅近くのエポカ21さんにて、中央歯科クリニック 院長ビジョン発表会をとり行いました。 17期の振り返り、今年18…
2018年5月1日
こんにちは、歯科助手の佐藤です! 新年度が始まり早くも半月が経ちました。 月日が経つのはあっという間ですね。 さて、中央歯科も新年度から新しいシステムになり、受付に自動受付機が導入されました。 使用方法は受…
2017年10月11日
こんにちは! 歯科衛生士の中澤です。 秋になり、過ごしやい季節になりましたね。 私事ではありますが、今年の4月から矯正を始めました! 矯正を始めてからは、日々激痛との闘いで、食事をするのも辛かったです。今はだいぶ慣れてき…
2017年9月4日
こんにちは。 歯科衛生士の小野寺です。 実は、お盆の期間中に山形県にセミナー参加のために行ってまいりました! 山形いいところですね!今回行ったところは山形県の沿岸である 酒田市というところです…