一関市  家族で通える歯医者・小児歯科・矯正歯科|歯周病

sensor_door 個室完備 local_parking 専用駐車場あり
phone0191-82-5959

〒029-3101 一関市花泉町花泉字郷の里57

WEB予約はこちら

中央歯科クリニック 一関市花泉町の家族で通える歯科医院
  • ホームHome
  • 当院についてClinic
  • 初めての方へInformation
  • 院長紹介Doctor
  • 院内ツアーPhototour
  • 診療案内Treatment
  • アクセス・診療時間Access
  • HOME
  • 初めての方へ

    • 初めてのご来院の方へ
    • 当院が選ばれる6つの理由
  • 当院について

    • ようこそ
    • 医院理念
    • 院長紹介
    • 院内フォトツアー
    • 院内設備へのこだわり
  • 安心できる歯科を目指して

    • 治療中辛くなったとき
    • 知りたいにこたえます
    • 診療方針
    • 4つの安心
  • 診療科目

    • 治療のこだわり
    • むし歯治療
    • 歯周病
    • インプラント
    • 審美セラミック治療
    • 入れ歯
    • ホワイトニング
    • 矯正歯科
    • 小児・マタニティ歯科
    • 歯のメンテナンス
    • 根管治療
    • 前歯のかぶせもの
    • 奥歯のかぶせもの
    • つめもの
  • アクセス
  • お知らせ・ブログ
  • スタッフ募集のご案内
  • お問い合わせ
  • WEB予約

おもちゃで口腔筋をきたえよう!

2023年11月22日

  • コラム
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんは、ふだん、どんなおもちゃで遊んでいますか?

歯科医院では、お口を使って遊ぶおもちゃを用意しています。

お口まわりの筋力は動かすことで鍛えられます。

筋力の発達がうまくいかないと、歯ならびが悪くなったり、口呼吸の原因になることがあります。

たくさんお口を動かして、健康な口腔内をつくっていきましょう。

 

風船

口をすぼめて思いっきりほっぺたをふくらませて、大きな風船を作ってみましょう。

お口が疲れるかもしれませんが、いいトレーニングになりますよ。

 

ポリバルーン

大人気おもちゃです。

お父さん、お母さんも懐かしいおもちゃではないでしょうか?

細いストローをに息を入れる時に、口まわりの筋肉を使います。

上手に膨らませるにはコツがいりますが、だんだん上手になりますよ。

 

吹きコマ

上手に息を吹きかけると、

コマがクルクル回ってきれいです。

3つも入っているのでみんなでだれが上手に回せるか、一緒に遊べるのもいいですね。

 

シャボン玉

みんな大好き、しゃぼん玉。

広々としたところで遊びたいですね。

 

吹き戻し

吹くと丸まった紙がピーンと伸びます。

シンプルゆえにハマる人続出。

場所も選ばず、繰り返し遊ぶことができるので、トレーニングの道具としては最強かもしれません。

 

吹き上げパイプ

これも夢中になるおもちゃです。

誰が一番長くボールを浮かせられるか、みんなで競争してみましょう。

 

 

お口まわりの筋力がしっかりついていると、歯ならびが良くなったり、お口ぽかんが治ったり、いいことがいっぱいありますよ。

また、口腔筋のトレーンニングは、お子様だけではなく大人の方にもおすすめです。

お顔の表情を作る表情筋も口腔筋のひとつです。

お口のトレーニングは、健康で若々しい表情を保つことにも有効です。

ご家庭で一緒に遊びながら、お口をたくさん動かしてみて下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • Tweet list
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お気軽にご相談ください


中央歯科クリニックは、皆さまのお口の健康を守り、豊かな人生を過ごしていただくための歯科医院を目指し日々頑張っております。お口のことでお悩みの方、生涯ご自分の歯を守り健康な人生を送りたい方などお気軽にご相談ください。

診療時間 月 火 水 木 金 土 日
9:00〜12:00 ○ ○ ○ ※ ○ ○ –
14:00〜17:30 ○ ○ ○ ※ ○ ○ –
  • 最終受付は17:00です
  • 日曜日・祝日・第1木曜日・第3木曜日は休診です
当院へのアクセス・診療時間のご案内

お電話でのお問い合わせ

phone0191-82-5959

インターネット予約(初診の方)

today初診の予約
マウスピース矯正(インビザライン) マウスピース矯正(インビザライン) インプラント専門サイト インプラント専門サイト

関連記事

  • LINE お友達募集中!

    2024年2月29日

  • 歯医者さんで売られている歯磨剤は、なぜ泡立たない?

    2021年5月22日

  • その症状、顎関節症かも知れません。

    2022年10月22日

  • お子さんの早期受診が必要なわけは?

    2024年9月9日

前の記事キシリトール100%ではないガムには何が入っている?
次の記事年末年始の休診日のお知らせ
記事一覧へ

最近の投稿

  • マイナンバーカードで“かんたん保険証”!
  • 虫歯治療を雨漏りする家に例えたら…
  • 連休中の診療日についてと、口腔外科診療日について
  • もうすぐ完成!子どもたちのための新しい診療室です。
  • 『歯ぐきの治療、もう終わったのになぜ通うの?』

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • 医院ブログ
  • 患者様の声
  • phone_in_talk タップで電話する0191-82-5959
  • today初診の予約
  • HOME
  • 当院について
  • 医院理念
  • ドクター紹介
  • 院内フォトツアー
  • 院内設備へのこだわり
  • スタッフ募集のご案内
  • 初めてのご来院の方へ
  • 当院が選ばれる6つの理由
  • 安心できる歯科を目指して
  • 治療中辛くなったとき
  • 知りたいにこたえます
  • 診療方針
  • 4つの安心
  • 治療について
  • 治療のこだわり
  • むし歯治療
  • 歯周病
  • インプラント
  • 審美セラミック治療
  • 入れ歯
  • ホワイトニング
  • 矯正歯科
  • 小児・マタニティ歯科
  • 歯のメンテナンス
  • 根管治療
  • 前歯のかぶせもの
  • 奥歯のかぶせもの
  • つめもの
  • アクセス
  • お知らせ・ブログ

©2022 中央歯科クリニック All Rights Reserved.