フッ化物でむし歯予防をしよう!
フッ素が虫歯を防ぐ3つの働き 歯の再石灰化を助ける 食事や間食のたびに、歯の表面のミネラル(カルシウムやリン)は酸で溶け出します(脱灰)。 フッ素は、その溶けたミネラルを歯に戻す「再石灰化」を促進します。 …
2025年10月25日
フッ素が虫歯を防ぐ3つの働き 歯の再石灰化を助ける 食事や間食のたびに、歯の表面のミネラル(カルシウムやリン)は酸で溶け出します(脱灰)。 フッ素は、その溶けたミネラルを歯に戻す「再石灰化」を促進します。 …
2025年9月17日
今回はお子様が早期に歯科受診が必要な理由についてお話します! 一関市の健康に関する調査では、60歳代の約6割の方が咀嚼(噛むこと)に何らかの問題や不安をお持ちです。(令和4年一関市健康づくりに関するアンケー…
2025年8月27日
お子さんが楽しく学べる歯医者さんキッズデンタルスイッチがOPENしました🌟 キッズデンタルスイッチとは、 子どもたちに“やる気スイッチ”の魔法をかけるオリジナルストーリーと世界観を大切に、歯…
2025年6月14日
🦷歯科医院の歯ブラシ、使ってみませんか? ~プロが選んだ「本当にいいもの」を日常に~ 毎日使う歯ブラシ、どんな基準で選んでいますか?「とりあえず薬局で手に入るものを…」という方も多いと思います。 でも実は…
2025年5月13日
毎回の受付をもっとスムーズに! 当院では、マイナンバーカードを保険証としてご利用いただけます。 とっても簡単&便利!毎回の受診がスムーズになります。 ご来院のたびにお願いしたいこと 1. マイナンバーカード…
2025年4月25日
実は今のあなたの通院が、これからの健康を守っています! 「歯周病の治療は終わったのに、まだ通院が必要なの?」 そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。 でも、今こそが本当に大事なタイミングなんです。 ■ 歯周病は“治…
2024年7月8日
キッズルームのお店屋さんが、ドーナツ屋さんからジュース屋さんにリニューアル。 暑い夏にぴったりの冷たいジュース、作ってみてくださいね!
2024年4月6日
虫歯予防の日と言えば6月4日ですが、じつは4月の方がお口にまつわる記念日が多いのをご存知でしたか? 4月2日は「4・0・2(し・れ・つ)」と読めるため『歯列矯正の日』として制定されています。 ほかにも4月18日(よ・い・…
2024年1月11日
このたび、キッズルームで新しいラーメン屋さんが開店、営業中です。 メニューは、しょうゆラーメン、月見うどん、ぎょうざの3種類です。 おいしいラーメンやうどんを作ってみて下さいね!!
2023年12月14日
イベント「親子でデコろう、歯ブラシ」は8組20名のご家族にご参加いただきました。 ありがとうございます。 みなさん、かわいらしいオリジナルの歯ブラシに仕上がっていましたね。 思い思いの好きなキャラクターを描いている方…
2023年3月27日
みなさん、こんにちは!久しぶりのともさんぽです。 今回は、「小学校さん、ありがとう」めぐりです。 春めいたこの日なぜか、子供たちが今までお世話になった校舎に感謝の気持ちが沸いてきて、思い立って6つの校舎を巡ってきました。…
2022年8月27日
だいぶ涼しく感じられる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 中央歯科クリニックでは、毎年夏にはスイカを食べます。 スイカが大好物な院長が差し入れしてくれたスイカです。 お昼時間にみんなでいただきました。 甘く…