歯に優しいティップエッジ・テクニック(ブラケット&ワイヤー矯正)

矯正治療は、歯並びの美しさだけでなく、お口の機能、そして全身の健康との調和を大切にすることが重要です。中央歯科クリニックでは、患者様一人ひとりの「機能と成長」を考慮したワイヤー矯正治療を提供しています。

矯正 = 「見た目」だけじゃない ── 身体の調和を大切にした矯正治療

歯並びは、あごの骨の位置や大きさ、舌の使い方、呼吸の仕方、姿勢など、さまざまな要素と関係しています。そのため、当院では歯だけを見るのではなく、以下の点も大切にしています:

  • 正しいかみ合わせで噛めているか
  • 顔やあごのバランス
  • 呼吸や舌の正しい使い方
  • 全身の健康との調和

最先端の矯正素材や技術を取り入れ、体にやさしく、美しさと機能性を両立させた矯正治療を実現しています。

当院のワイヤー矯正について

ワイヤー矯正は、歯に「ブラケット」という小さな装置を取りつけ、そこにワイヤーを通して歯を少しずつ動かしていく矯正方法です。昔から広く行われており、歯並びやかみ合わせを正確に整えることができる信頼性の高い治療法です。取り外しはできませんが、その分しっかりと歯に力がかかり、予定通りに治療が進みやすいのが特徴です。

当院のブラケット治療は「ティップエッジ」というブラケットを、ワイヤー矯正では「ゴムメタル」を活用した治療方法です。 歯の矯正治療と聞くと、「ワイヤーが目立つ」「痛みが伴う」といったイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。中央歯科クリニックでは、患者様の負担を最小限に抑えつつ、効果的な矯正治療を実現するために、様々な工夫と技術を採用しています。

“やさしく動かす”から、痛みが少ない
─ ゴムメタルワイヤーという選択─

当院の矯正治療では、必要に応じて「ゴムメタルワイヤー(GUMMETAL®)」という特殊なワイヤーを使用しています。この素材は、トヨタグループの研究所で生まれた高性能チタン合金で、「ゴムのようなしなやかさ」と「金属のような強さ」を兼ね備えています。

ゴムメタルワイヤーの特長

  • 弱く持続的な力で歯を動かす:痛みが少なく、無理なく歯を動かせます。
  • 歯や骨にやさしい:生体との調和を保ちます。
  • しなやかで折れにくい:高い耐久性と柔軟性を兼ね備えています。
  • 金属アレルギーの方にも安心:チタンベースでニッケル不使用です。

さらにこのワイヤーは、従来の素材では難しかった繊細な歯の動きや微調整にも優れた対応力を発揮し、患者様の口腔環境にあわせた“オーダーメイド型の矯正”を可能にします。

【治療の流れ】

STEP
初診カウンセリング・精密検査
CADIAX(顎機能咬合診断診療システム)
STEP
診断(骨格、咬合、口腔機能の総合評価)
STEP
ゴムメタルワイヤーを用いた段階的矯正
STEP
口腔筋機能療法(MFT)なども併用
STEP
咬合バランスの調整・保定

成長の力を活かす矯正(小児期からのサポート) お子さまの矯正では、成長の力を味方にすることが大切です。あごの発育を促し、舌や筋肉の使い方を整えることで、本来の成長を引き出しながら歯並びやかみ合わせを改善していきます。

このアプローチにより、

  • 抜歯を避けられる可能性が高くなる
  • 顔のバランスが整いやすくなる
  • 将来的な矯正の必要が少なくなる といったメリットが期待できます。
こんな方におすすめです
  • 痛みの少ない、やさしい矯正を受けたい方
  • 歯並びだけでなく、かみ合わせや顔のバランスも気になる方
  • 成長期に、自然な方法で整えたいとお考えの保護者の方
  • 矯正後の安定性や健康面まで考えたい方

一人ひとりに合わせた治療をご提案します 矯正治療には「正解が一つ」ということはありません。お口の状態、成長のペース、生活スタイルは人それぞれ異なります。

だからこそ当院では、一人ひとりに合わせた診断・計画・治療を大切にしています。まずはカウンセリングで、お悩みやご希望をお聞かせください。安心して治療に進んでいただけるよう、ていねいにご説明いたします。

はじめの一歩は、カウンセリングから 「痛みがこわい…」「どんな方法が合っているのか知りたい」そんなお悩みも、まずは一度ご相談ください。

やさしく、しっかり噛めて、ずっと健康でいられる歯並びを目指して、私たちがサポートいたします。

エッジワイズ・テクニックとは?

エッジワイズ法(Edgewise technique)は、現在の歯科矯正治療において最も基礎的で普及している治療テクニックの一つです。歯の表面に「ブラケット」と呼ばれる小さな装置を接着し、そこに「ワイヤー」を通して歯並びを整えていく方法です。

この方法は、現代歯列矯正の父と呼ばれるアングル先生によって1929年頃に体系づけられました。その後も改良が重ねられ、エッジワイズブラケットに様々な情報を組み込んだストレートワイヤー法へと発展しています。このエッジワイズブラケットには、スロットと呼ばれるワイヤーをセットする細い溝が付いており、スロットの形態は長方形になっています。この長方形のスロットに、長方形の断面を持つ歯列弓形態のワイヤーをセットすることで、歯を3次元的にコントロールし歯列を整えていくことができます。

エッジワイズブラケットの大きな特徴は、歯のポジションをしっかりと固定できる点にあります。一方で、歯の移動に伴う摩擦力が大きいというデメリットもあり、強い力を与えると患者さんに強い痛みが出てしまうことが課題でした。

ティップエッジ・テクニックで摩擦を軽減

ティップエッジ・テクニックは、歯の傾斜を考慮した独自のブラケット構造により、ワイヤーとブラケット間の摩擦抵抗を大幅に軽減します。これにより、歯が傾斜してもワイヤーがたわまず、効率的かつ痛みを抑えた歯の移動が可能になります。

また、ティップエッジ・ブラケットはリガチャーワイヤー(歯とワイヤーを固定する細いワイヤー)を使用せず、エラスティック(ゴム)のみで主線を固定するため、診療時間(チェアータイム)を大幅に短縮できます。

ティップエッジ・テクニックのメリット

  • 治療期間の短縮:摩擦抵抗が少ないため、効率的に歯を動かすことができ、全体的な治療期間の短縮が期待できます。
  • 痛みの軽減:歯を動かす力が小さく済むため、従来の矯正治療と比較して痛みをほとんど感じにくいのが特徴です。
  • 抜歯のリスク軽減:歯を独立して動かせるため、歯を並べるスペースを効果的に確保しやすく、抜歯が必要となるケースを減らすことができます。
  • ヘッドギアなど顎外固定装置が不要:固定源のロスが少ないため、大がかりな顎外固定装置(ヘッドギアなど)を使用する必要がほとんどありません。
  • 隣接歯への反作用がない:一本一本の歯が独立して動くため、目的の歯以外の歯に余計な負担や動きが生じにくいです。
  • ワイヤー交換回数の減少:効率的な歯の移動と、ブラケットの特殊な構造により、ワイヤー交換の頻度を減らすことが可能です。
  • 顎の発育促進効果:歯の移動に必要な力が小さいため、顎間ゴム(歯と歯の間に装着する小さなゴム)の力も小さく済みます。患者様は食事中でも無理なく顎間ゴムを装着し続けることができるため、機能的矯正装置と同様に顎の発育促進効果も期待できます。

ティップエッジ・テクニックによる矯正治療で期待できる効果

ティップエッジ・テクニックによる矯正治療は、単に歯並びを整えるだけでなく、患者様の生活の質向上に貢献します。

  • 美しい永久歯の噛み合わせの獲得 バランスの取れた噛み合わせは、お口全体の健康維持に不可欠です。
  • 虫歯や歯周病のリスク低減 歯並びが整うことで歯磨きがしやすくなり、プラークがたまりにくくなります。
  • 食事がしやすくなる 正しい噛み合わせにより、食べ物をしっかり噛めるようになり、消化吸収の改善にもつながります。
  • 発音がしやすくなる 歯並びの乱れによる発音のしにくさが改善され、スムーズな会話が可能になります。
  • 口元のコンプレックス解消、自信のある笑顔へ 見た目の改善は、精神的な健康にも大きな良い影響を与えます。

ティップエッジ・テクニックとエッジワイズ・テクニックの比較

ティップエッジ・テクニックエッジワイズ・テクニック
矯正力
痛み
ブラケットの大きさ
移動様式傾斜移動平行移動
前歯部の歯列改善
バーティカルスロットありなし
ディープトンネルありなし
1歯ずつのコントロール容易困難
大臼歯の予期せぬ移動
小臼歯抜歯の可能性
結紮方法ゴムワイヤーとゴム
口内炎
歯根の吸収
顎外矯正装置不要
ワイヤーの交換回数
治療期間
1回の診察時間
実施している歯科医院数
ミニインプラントとの相性普通
総合評価☆☆☆

中央歯科クリニックでは、患者様一人ひとりの歯の状態やご希望を丁寧にカウンセリングし、最適な矯正治療プランをご提案いたします。歯並びでお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合せください

診察・相談のご予約

お電話でのご予約

診察時間

9:00〜12:00/14:00〜17:30(最終受付17:00)

定休日

日曜・祝日・第1第3木曜日

大丈夫です!中央歯科クリニックは、無理にすすめることは絶対にありません。
お口の健康の話を聞きに行くつもりで、お気軽にご利用下さい。

医療法人社団 育成会 中央歯科クリニック

〒029-3101
岩手県一関市花泉町花泉字郷の里57

  • JR一関駅より車で18分
  • 関ICより車で23分
  • 若柳・金成ICより車で17分
  • 大型駐車場完備
診療時間
9:00~12:00
14:00~17:30
  • 最終受付時間は17:00です
  • 日曜日・祝日・第1木曜日・第3木曜日は休診です