スマホアプリをお持ちの方へ 受付カウンター以外の場所で来院受付ができます。
スマートフォンアプリで来院受付をされる方は、玄関、待合室、キッズルーム等に掲示している来院受付用のQRコードもご利用いただけます。 来院受付は、こちらのような掲示のQRコードからできます。 玄関、待合室、キ…
2023年4月13日
スマートフォンアプリで来院受付をされる方は、玄関、待合室、キッズルーム等に掲示している来院受付用のQRコードもご利用いただけます。 来院受付は、こちらのような掲示のQRコードからできます。 玄関、待合室、キ…
2023年4月8日
4月、桜も咲き、また新しい年度がやってきました。 さて昨年度、当院で一番患者様の購入頻度が高かった口腔ケアグッズはなんでしょうか? それは、 『スプリーム』です。 歯ブラシ部門2位の『ピセラ』を大きく引き離し、堂々の第1…
2023年4月7日
当院では4月から、マイナンバーカードを使用した場合と、使用しない場合で、窓口負担に差が出ます。 4月からの診療報酬改定で、「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」に変更があったため、初診料と再診料が改定さ…
2023年3月27日
みなさん、こんにちは!久しぶりのともさんぽです。 今回は、「小学校さん、ありがとう」めぐりです。 春めいたこの日なぜか、子供たちが今までお世話になった校舎に感謝の気持ちが沸いてきて、思い立って6つの校舎を巡ってきました。…
2023年3月27日
医院からのおしらせ 3月29日(水)は研修会のため、午前11時からの診療です。 お電話の受付も11時からとなっております。 よろしくお願い致します。
2023年3月17日
当院では、現在までマイナンバーカードの利用の有無にかかわらず、「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」の算定を行っておりませんでしたが、令和5年4月からの整備体制の変更に伴い、充実加算の算定を行うことと致しました。 こ…
2023年3月11日
院内では、引き続き マスクの着用をお願い致します。 政府の新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針が令和5年2月10日に変更され、3月13日以降、感染防止対策としてのマスク着用は、原則として個人の判断に委ねるとの方針…
2023年3月4日
口腔外科診療日 4月5日 5月10日(変更になる可能性あり) ご予約、またご予約の変更、キャンセルはお早めにお願い致します。
2023年3月3日
ふとした時にお口があいている「おくちぽかん」。 口唇閉鎖不全症(こうしんへいさふぜんしょう)といい、口呼吸をすることからアレルギー疾患や虫歯、歯周病などのリスクを高めたり、歯並びやかみ合わせの異常を引き起こす原因にもなる…
2023年2月21日
次回の口腔外科診療日 3月1日 4月5日 となっております。 ご予約、またご予約の変更、キャンセルはお早めにお願い致します。
2023年2月18日
音波ブラシ「イオンパ」はメーカー側の価格変更に伴い、 2月18日より販売価格を変更致しました。 新価格 イオンパ本体(替えブラシ付)3,300円 よろしくお願い致します。
2023年2月17日
この度日本小児歯科学会等が推奨する、子どものフッ化物配合歯磨剤のフッ素濃度が変更されました。 歯が生えてから5歳児までは、フッ化物濃度1000ppmの歯磨剤が、推奨されるフッ化物の濃度となりました。 これを…